ホーム » バイクでのツーリング (ページ 3)

バイクでのツーリング」カテゴリーアーカイブ

マスツーリング時の高速道路走行のポイント

マスツーリングでは高速に注意


マスツーリングはソロツーリングとは違い仲間がいる楽しさがあります。
一緒に走ることで景色や目的地での楽しみが広がりますが、移動距離が延びるのが一般的です。

長い距離を走ることになると高速道路を利用することになります。
高速道路を使う場合には一般道とは違った走りをしなければなりません。
マスツーリングの時には特に高速道路の走り方に注意が必要です。

高速道路を快適に走るために必要なこと


高速道路は一般道に比べてスピードが出るので風の抵抗が強いです。
そのため体に負荷がかかりやすくなり、なおかつ負荷のかかる時間が長く続きます。
そのため距離が長くなるほど集中して運転をしなければなりません。

同じスピードでまっすぐ走っているつもりでも、意外と車軸がずれていることがありますし、スピードも一定ではなくなることがあります。
マスツーリングの場合には一緒に並んで走るため、先頭のバイクのスピードや走りが定まらないと後続の車にも影響が出てしまうので気を付けましょう。
もちろん後続の車も先頭に従うからと惰性で走るのは危険です。

いっての距離を保って走ることは事故防止になるだけでなく、自分自身の疲れを軽減することもできます。
走るときには一定の速度でまっすぐ走れるよう集中して運転するようにしましょう。

マスツーリング時は車間にも注意


マスツーリングではできるだけバイクが並ぶことを心がけたいです。
目的地がわかっていれば離れていても合流することはできますが、やはり離れてしまうとバイクの様子が見えないために気を遣ってしまう場面も出てきてしまいます。

そこで車間距離は十分にとりつつも極力ほかの車が入らない距離感を維持することを心がけましょう。
マスツーリングでは仲間の数が多くなるほど千鳥走行をすることになります。
並ぶ際には後続茶の確認がしやすいようにトラックの後ろを走るのは避けると安心です。

バイクによっては加速性能にも差があります。
ドライビングスキルによっても差が出てくることがあるものです。
同じように走っているつもりでも距離が一定に保てないことがあるので、バイクに乗り慣れている人は初心者のフォローやほかの人のバイク性能を考えながら走るようにしましょう。

イヤモニを付けたりETCの取り付けをしたりするのも事前に相談をして統一しておくと当日の走りがスムーズです。
特にバイクに乗り慣れていない人や初心者はETCを付けてく方が落ち着いて走ることができますし、料金所でもたつく心配がありません。
特にマスツーリングの際は仲間とはぐれる心配もないので、できればツーリングに出かける前にETCの取り付けをしておきましょう。